悩み事 一人っ子の初孫がお金の価値を知らず成長しそうで心配。嫁の教育方針に口出ししたくはないが、どうしたら? ニックネーム◆スノボ好き 60代男性 会社員 孫にきちんとお金の価値を伝えたいですが、どうしたらいいでしょうか? 4歳になる孫がいますが、初孫で一人っ子でもあり、なんでも買ってと言えば買ってもらえる環境で育っています。このままだとお金の価値をわからないまま成長してしまいそうで心配です。かといってあまり嫁の教育方針に口を... 2018年12月20日
悩み事 結婚して半年、妻は片付けられない人。散らかった家に帰るのが嫌だし片付けろと言うのもうんざり。どうしたら? ニックネーム◆クォーターバック 30代男性 会社員 結婚して半年経ちました。とにかく妻が片付けられない人で困っています。散らかしっぱなしでも平気で、服も脱ぎっぱなし、出した物は片付けない。妻は結婚するまで実家暮らしで、お義母さんによると、「家事は気長に見守ってください」とのこと。僕は大学から一人暮らしだったので、家事は... 2018年11月1日
航海日誌 あなたに今夜はワインをふりかけ 流行に敏感、縮めて流感。それは風邪か? そんなのに敏感になりたくないと思っていますが、すこし風邪をひいていたルビーです。季節の変わり目ですが、みなさんお元気ですか? 世の中(ではなく都内近郊だけ?)ハロウィン一色ですね。100均ショップの店先では100円とは思えないようなハロウィングッズに、驚きで財布と口が開きっぱな... 2018年10月29日
悩み事 専業主婦で子供はもうすぐ小学生。自分の存在意義がわからなくなってきて、何をしたいかもよくわからない ニックネーム◆トリックorトリート 30代 女性 専業主婦 専業主婦です。夫の海外赴任を機に仕事を辞めて子育てに専念しています。もうすぐ子供も小学生で、夫は仕事三昧。なんとなく自分の存在意義がわからなくなってきてつらいです。夫は、外に出てやりたいことやれば? と簡単に言いますが、何をしたいかもよくわからないし…このまま... 2018年10月24日
航海日誌 海賊図鑑、総まくり!(後編) こんにちは、ルビーです。あっという間に10月。秋めいてまいりました。サイト開設1周年を記念して、海賊図鑑の総まくりの前編をお送りしたのも、もうひと月も前の話なんですね……ひゃー、光陰矢の如し。では、引き続き後編も張り切ってまいりましょう。 人事畑から棚田へと戦場を渡り歩く、上山の女海賊は〝立ち上げ〟気質 上山集楽シリー... 2018年10月8日
悩み事 好きな仕事だが、若い世代や新しい才能に追い越され、何もできなくなる。経済的に仕事は続けなければならないが、どうしたら? ◆ニックネーム:写楽 50代男性 フリーランス 専門職です。今まで仕事に自負がありましたが、最近若い世代や新しい才能にどんどん追い越されていく感覚があります。それを認めると、自分の中で時間が止まってしまったように何もできなくなります。家族を養わなければならず、経済的な理由でしばらく仕事をしなければならない。好きでやって... 2018年9月19日
海賊図鑑 ◆今井朝美さん◆「東京と離島で仕事を両輪でまわす暮らしがしたい」マルチ拠点の海賊は〝つなぐひと〟 「まさにサーフィンしながら仕事。結構楽しいですよ。側から見たら大変そうとか思うかもしれませんが、それは体験してみてからのお楽しみ」 今井朝美(いまい・ともみ)さん いくつかの会社を経て、フリーランスから出発した今井さん。現在の「つなぐひと」に至るまでの険しく(?)楽しい(!)道のりについて訊いた。 「最後に入社したの... 2018年7月29日
悩み事 とにかく忙しすぎます。週末は自然の中で遊びたいのに、仕事が気になって楽しめない。転職した方がいい? ニックネーム◆アウトドア派 20代男性 会社員 キャプテン、僕はとにかく毎日忙しすぎます。オンラインマーケティングの担当で、大量のキャンペーンを企画運営する日々。インシデントが起こると週末の対応もしょっちゅう。スノボとロードバイクが好きなアウトドア派で、週末は自然の中で遊びたいのに、仕事が気になってあまり楽しめません。... 2018年7月25日
航海日誌 夏の夜の夢 梅雨入り宣言が……と書いてから早1か月。すっかり夏ですね。こんにちは、ルビーです。西日本を中心とした豪雨で、各地で甚大な被害が出ました。春に岡山へ取材にうかがったばかりで、お会いした方々の安否も気になっておりましたが、さいわいにもみなさんご無事でした。心からお見舞い申し上げます。 さて、そろそろ夏休みの方もいらっしゃ... 2018年7月9日
海賊図鑑 ◆三宅康太さん◆「意識がないとブローを逃す。直感で動けるところは自分の強み!」上山の最若手の海賊はウインドサーファー 「都会ともフットワーク軽くつながって、田舎で閉じない。50年先も−−たぶん、おもしろいことをやっているんでしょうね」 三宅康太(みやけ・こうた)さん 上山集落をぐるぐると車で頂上へ向かうと、標高の高い大芦地区に、そのキャンプ場はあった。管理事務所は、太陽の光がたっぷりと入る開放的な空間だ。大芦高原キャンプ場は、つい1年... 2018年6月12日
悩み事 新卒3年目の部下があまりにも仕事ができず困る。私に指導力がないのかと落ち込んだり…どうしたら成長してもらえる? ニックネーム◆ナパ・ワイン 50代男性 会社員 部下に反発されて悩んでいます。新卒3年目の部下がいるのですが、あまりにも仕事ができず困ります。そのくせ私の方針にはいちいち反発してきて代案もない。教育しようと色々アドバイスをしてみるのですが、表面的にしか捉えていないようで、仕事に深みがありません。いい加減にしろと思います... 2018年6月7日
海賊図鑑 ◆小磯 香さん◆「田舎で戦えるから最高なんですよ!」人事畑から棚田へと戦場を渡り歩く、上山の女海賊は〝立ち上げ〟気質 「ここに木工所を建てるっていう発想はないでしょう。チャンスが転がり過ぎていて、もう、棚ボタ過ぎます。今ここに乗らないと!」 小磯 香(こいそ・かおり)さん 小磯 香(こいそ・かおり)さんはもともと父方のご実家が千葉の野田市で、幼少の頃に小川を跳んで渡ったり畑で収穫をしたり、田舎で過ごすのは楽しかったという原体験がある。... 2018年5月27日