航海日誌 バンクーバーに行ってきました! 皆さんこんにちは、ランタンです。あっという間に終わってしまった10連休ゴールデンウィーク、海賊の皆さんはどのように過ごされましたか? 私は仕事と家族タイムの合間を縫って、バンクーバーに二泊三日で行ってまいりました。 といってもただの旅行ではありません。パートナーとして所属しているSocial Venture Part... 2019年5月13日
海賊のたまり場 ほんとにおいしいコーヒーを知る:違いの分かる大人になろう コーヒー好きですか? 最近は「サードウェーブ」なんて表現で、一杯のコーヒーをこだわって淹れて提供するスタイルも流行ってきています。 でも、「本当においしいコーヒー」についてはあまりまだ知られていないと私は感じます。私自身も大学生の頃から毎日何杯もコーヒーを飲み続けてきた「コーヒー好き」ですが、この本当においしいコー... 2019年5月9日
海賊図鑑 ◆渡辺加奈子さん◆「お客様も企業も躍動できる舞台づくりを」ーー大海原へ漕ぎ出した海賊は、ホテルの4代目 「型にはまっていないぶん、いざという時に〝何でも来い〟という姿勢でいます」 渡辺加奈子(わたなべ・かなこ)さん アメージング・カンボジアーーお土産を渡すとき、あなたが訪れたこの国が誇れるものであってほしいーーそんな願いをこめて、2014年にカンボジアで立ちあがったお土産物屋だ。現地のものづくり企業の想いをくみとり、共に... 2019年5月7日
航海日誌 まだ見知らぬ世界を旅することで私の世界は広がっていく 人生は旅のようなものだと例えられる。 人生と旅にまつわる名言集にも ・世界とは1冊の本であり、旅に出ない者は本の中の1ページしか読んでいない(アウグスティヌス) ・人が旅するのは、到着するためではなく、旅するためである(ゲーテ) なんてステキな言葉が並んでいる。 前回のブログにも「旅するように生きていきたい」と書き綴っ... 2019年5月6日
悩み事 大学時代は優秀だと言われて自信を持って入社したが、厳しい先輩にダメ出しされる毎日に自信喪失。会社を辞めたい ニックネーム◆K.O 20代(新卒)会社員 キャプテン助けてください。僕は新卒で中堅商社に入社しました。大学では比較的優秀と言われた方でそこそこ自信を持って入ったのですが、めちゃめちゃ厳しい先輩に日々仕事のダメ出しをされてすっかり自信喪失してしまいました。正直自分がやってることが何の意味があるのかよくわからないし、仕事... 2019年5月6日
航海日誌 海賊ライフ×LEGO企画が実現!~経済的自立について考えよう~ 海賊ライフの掟の一つ、「経済的自立」の理解を更に深めるため、「LEGO® SERIOUS PLAY」の研修を企画しました! みなさん、LEGO® SERIOUS PLAYはご存知ですか? LEGO SERIOUS PLAY®メソッドは、MIT(マサチューセッツ工科大学)とレゴ社の共同研究にて開発された研修メソッド。 ... 2019年4月26日
悩み事 自分で立ち上げた大事なプロジェクトを1年後に外され、頼みの後任が兼務で稼働せず、担当役員も知らぬ顔。どう動くのがベスト? ニックネーム◆中堅ハチ公 30代男性 会社員 キャプテン聞いてください、僕はちょっと腹が立っています。自分が新しく立ち上げたプロジェクトを一年やったところで突然会社都合で違うプロジェクトにアサインされました。後任をつけてもらうようお願いして、自分でいい人を見つけてきてなんとか継続させることができたのですが、新任の人が早... 2019年4月24日
海賊対談 海賊対談vol.1 島貫慶太氏(最終編) トップクラスのビジネスマンとキャプテン江尻が、ガチで対談するコーナー。ビジネスマンの仮面を脱ぎ捨てて「会社では絶対に口にしないけど、人生で本当に大切なこと」について語り合います! お題:好きな人、嫌いな人 まだまだ柔軟な20代、30代なら、クリーンで自分らしく生きていくことはできる。では、何を言っても刺さらなくなった4... 2019年4月23日
航海日誌 モロッコへの旅〜遊牧民も海賊だ! 皆さんこんにちは。キャプテン江尻です。 海外ビジネスを手がけて30年の私、本当にたくさんの国を訪問させていただく機会がありました。最近でこそ、アジアべったりで、長距離フライトとは縁が遠くなっておりましたが、昔はアメリカ、ヨーロッパとあっちゃこっちゃ飛び回っておりました。 しかーし、そんな私もまだ足を踏み入れたことの... 2019年4月22日
悩み事 母親の言うことに囚われてしまう。トイレマット一つ買えない自分が情けない。どうしたらこの呪縛から逃れられる? ニックネーム◆たゆたうクラゲ 30代女性 会社員 母親の言うことにいちいち囚われてしまいます。もういい年齢なのですが、未だに、あなたはこういうところがダメとか、それには反対よ、これはこうしなさい、と言われると、思考停止になり反論できなくなってしまいます。母親の意見を聞かないとトイレマット一つ買えない自分が情けないです。... 2019年4月17日
海賊対談 海賊対談vol.1 島貫慶太氏(中編) トップクラスのビジネスマンとキャプテン江尻が、ガチで対談するコーナー。ビジネスマンの仮面を脱ぎ捨てて「会社では絶対に口にしないけど、人生で本当に大切なこと」について語り合います! お題:好きな人、嫌いな人 前回(上編)では、嫌いな人は「会話がザラつく人」と開口一番におっしゃっていた島貫氏。かたや「嘘つきは大嫌い」と断言... 2019年4月16日
航海日誌 ブックフェア回顧録 こんにちは、ルビーです。店頭から桜餅が消え、柏餅に取って代わっておりました。なんだか今年はぽかぽか陽気のなかでお花見! という感じではなかったのですが、甘味は堪能した次第です。 進行中の訳書の件で問い合わせをしたら、(原書版元の)担当者がブックフェアに参加しているとかでなかなか回答が得られないときた。ああー、そういえ... 2019年4月16日