悩み事 職場のライバル:同期との格差が気になって仕方ない 会社員(30代男性) 昨年末に異動してきた同期が、仕事もできて性格もよく、おまけに気配り上手でさっそく部署のムードメーカーになりました。最近その同期が、僕が地道に準備をしてきたプロジェクトに大抜擢されて、横取りされた気分です。 オフでも、共通の趣味を通じて部長や幹部にも受けがよく、その趣味つながりが仕事に結びついたん... 2019年6月26日
海賊図鑑 ◆重信香織さん◆「頭で考えて生きていくとわたしは止まる」自然と波に乗る海賊は、スピーチの魔術師(前編) 「自分の居場所を見つけた人は、勝手にそこで輝く」 重信香織(しげのぶ・かおり)さん 「キャスターになろうと思ったことは、人生の中で一回もないんです。ただの一度もない」と語りはじめた重信さん。この第一声で興味の糸を手繰り寄せられるように、思わず身を乗り出してしまった。 「わたしは小学校の先生になりたかったんです。それは... 2019年6月20日
悩み事 上司として、部下の育成にどこまで責任を持つべきなのか? 会社員(40代男性) 自分のチームにXさんという契約社員がいます。40代の女性で正社員への転換を希望しています。 彼女は元々他の部署にいたのですが、上の力関係もあって私の部署へ突然彼女が送り込まれてきました。このXさん、なかなか扱いが難しく、どうすべきか悩んでいます。例えば: 私の部署はなんでもやる人が必要。しかし... 2019年6月13日
悩み事 上司が怖くて凡ミスを連発する悪循環を断ち切りたい 会社員(30代男性) 中途で入社した会社の職場に慣れません。 以前に、私が仕事で大きなミスをしてしまった時、確かに「やってしまった」という自覚もあり、なんとか取り返そうと努力してみたのですが、結果としては、傷が広がる結果に。 その時、上司に「なんでもっと早く相談しなかったんだ。一人でミスを隠そうなんてしてもできない... 2019年6月5日
悩み事 就職先を選ぶ基準:何を大切にしたらいいの? 大学3年生(20才) そろそろ就職について考えなければいけない時期なのですが、悩んでいます。大学も別に何かやりたいことがあって選んだわけではないので、就職に関係があるテーマを勉強をしてきたわけではありません。 なんとなく先輩たちを見ていると「楽しく働ける職場」がいいのかな、と思うのですが、どんな基準で会社を選んだらよ... 2019年5月29日
海賊のたまり場 海賊ライフ x LEGO®︎ SERIOUS PLAY®︎ :経済的自立について考えてみよう! LEGO®︎ SERIOUS PLAY®︎をご存知でしょうか? LEGO®︎ SERIOUS PLAY®︎は、MIT(マサチューセッツ工科大学)とレゴ社の共同研究にて開発された研修メソッドです。 LEGO®︎ SERIOUS PLAY®︎とは ほとんどの人が子どもの頃に遊んだことのあるレゴを使って、左脳(言葉)だけで... 2019年5月27日
悩み事 会社の飲み会を上手く断る方法 20代 会社員 キャプテンこんにちは。新卒2年目のサラリーマンです。 4月は歓送迎会が多かったので楽しくもない飲み会でお財布が空っぽです。最近はアルハラとかもあるので新卒だと逆に断りやすいのですが、2年目だと先輩だということで行かざるを得ない雰囲気です。僕は割とノリがいいキャラでここまで来てしまったので、特に厳しく…... 2019年5月22日
お知らせ 「海賊ライフとは?」を刷新しました 今日は改めて、キャプテンから「海賊ライフ」プロジェクトについて説明します。 海賊ライフも、2017年2月に活動を開始してから2年3ヶ月がたちました。 最初は私のFacebookやMediumを通じて思いを発信しはじめ、今のWebsiteやFacebookを通じて総合的に発信を始めたのが2017年12月です。 その頃... 2019年5月21日
海賊の心得 時空間的自由 時空間的自由 自分の居場所と時間の使い方を自分の意思で決める 精神的にも独立して、経済的にも自立する。そして、自分の好きな時間に好きな場所で好きなことをする... 2019年5月21日
海賊の心得 経済的自立 経済的自立 自分らしく稼ぎ、自分らしくお金を使う 会社を辞めたいけど辞められない、そんな相談をよくされます。 教育費やローンが足かせになっているとか、 転職したいけど生活水準を下げたくないとか... 2019年5月21日
海賊の心得 精神的独立 精神的独立 本当に自分のやりたいことをやって、自分らしい人生を生きること。いきなり「本当にやりたいこと」と言われても、固まる人が多いんじゃないでしょうか。... 2019年5月21日
悩み事 苦手な部下が攻撃的な言い方で非難してきて、顔を見るだけで胃が痛い。上司にも取り合ってもらえず、毎日出社するのが嫌 ニックネーム◆拳を握って立つ女 40代女性 会社員 職場にすごく苦手な部下がいます。私の仕事の仕方が逐一気に入らないらしく、グループメッセージなどでとても攻撃的な言い方で私を非難してきます。たしかに私は完璧ではないけど、言い方があまりに酷いので、中身を聞いて改善する以前に、顔を見るだけで胃が痛くなり辛いです。上司に相談... 2019年5月15日