悩み事 転職すると年収が半分以下に。生活水準を落としたくないし、やりがいも給料も、と考えるのは贅沢? ニックネーム◆ジンジャーマン 30代女性 会社員 転職を検討していますが年収が半分以下になります。NPOなのである程度は覚悟していましたがここまでとはショックです。夫も働いているので食うには困らないですが、友人からは、下げても7割くらいにした方がいいとアドバイスをもらっています。私も今の生活水準をそこまで落としたくはな... 2018年12月26日
航海日誌 クリスマスにほしいもの 海賊及び海賊予備軍の皆様、メリークリスマス! 昨晩は楽しいイブを過ごされましたか? 毎年クリスマスになると、徹夜で最終報告の大量の資料のバインディングをした新卒2年目、年末キャンペーンの対応に追われまくって深夜一人でラーメンをすすった5年前などがほろ苦くよみがえるランタンです。(今年は家族でクリスマスパーティーをして穏... 2018年12月24日
悩み事 一人っ子の初孫がお金の価値を知らず成長しそうで心配。嫁の教育方針に口出ししたくはないが、どうしたら? ニックネーム◆スノボ好き 60代男性 会社員 孫にきちんとお金の価値を伝えたいですが、どうしたらいいでしょうか? 4歳になる孫がいますが、初孫で一人っ子でもあり、なんでも買ってと言えば買ってもらえる環境で育っています。このままだとお金の価値をわからないまま成長してしまいそうで心配です。かといってあまり嫁の教育方針に口を... 2018年12月20日
航海日誌 ストレングス・ファインダーに挑戦 〜そして妖怪ふたたび現る。。。 いやー寒い! とはいえ、このように明確な季節の変化を感じながら日々を過ごせる日本という国は素晴らしい! 寒い日に野外アクティビティに勤しむのも楽しいけど、暖房の効いた部屋にこもって読書したり、音楽聞いたり、作業したりするのもいいよね。 そんな作業の最中、今更だけど、「ふるさと納税」なんていう素晴らしい制度を利用して... 2018年12月18日
海賊図鑑 ◆高野りりこさん◆「本当に必要なものだけが来る」とこだわりを貫く海賊は、究極の手仕事を追求する女社長 「世の中で常識だと言われているものの中にいると、見えない世界が必ずあります」 高野りりこ(たかの・りりこ)さん インタビューに現れた高野さんは、一瞬にしてその場が和やかになるほど、とても楽しそうでエネルギッシュ。首元に巻いているのは、藍色の更紗。思わず手を伸ばして触りたくなる質感だ。「バティック染め」というインドネシア... 2018年12月16日
悩み事 老後の生活が不安。贅沢をしているつもりはないが、全く貯金がない。どこから手をつけたらいい? ニックネーム◆京都タワー 40代女性 主婦 老後の生活が不安です。夫はメーカー勤務で年収800万円、2人の子持ちの主婦です。そんなに贅沢をしているつもりはないのですが、全く貯金ができていません。最近両親の介護もはじまり、老後って案外お金がかかるんだなと驚きました。年金もどれだけもらえるのかわからないし…どこから手をつけ... 2018年12月12日
航海日誌 完璧じゃなくていいの こんにちは、年の瀬が近づいてまいりましたね。みなさま忘年会シーズン到来でしょうか? なぜか忘年会と入力すると、暴年会と変換されてしまうルビーです(笑)。 先日、中国は広東省の深センに行ってきました。半分仕事、半分遊びです。深センといえば、世界最大の電気街だとか中国のシリコンバレーだとか言われて、近年、熱い視線が注がれ... 2018年12月10日
航海日誌 ランタンのアフリカ紀行 タンザニア編 皆さんこんにちは、ランタンです。前回のルワンダ編に引き続き、今日はそのあと訪れたタンザニアについてお話しようと思います。 ルワンダで美しい街並みと大量の海賊たちとの出会いに衝撃を受け、どんな未知の世界が待っているのかと期待に胸を躍らせて訪れたタンザニアは、ダルエスサラーム。そこはひとことで言うと「The・発展途上国」... 2018年12月4日
悩み事 やりたいことを続け、資格も取ったが何一つモノにならない。自分が惨めなので諦めたほうがいいと思うが、踏ん切りがつかない ニックネーム◆モナリザ 30代女性 会社員 やりたいことに手を出して「まずは動いてみる!」と、私は海賊ライフが掲げていることを実践してきましたが、何一つモノになっていません。資格を取って、「この道で食べていきたい!」と決意しても、仕事の口すら見つかりません。周りの人と私とどこが違うのか冷静に観察してみると、要するにセン... 2018年12月4日