

ニックネーム◆クォーターバック 30代男性 会社員
結婚して半年経ちました。とにかく妻が片付けられない人で困っています。散らかしっぱなしでも平気で、服も脱ぎっぱなし、出した物は片付けない。妻は結婚するまで実家暮らしで、お義母さんによると、「家事は気長に見守ってください」とのこと。僕は大学から一人暮らしだったので、家事は大抵こなせるから、こんなに気になるんでしょうか。けっして潔癖性というわけではありません。最近は散らかった家に帰るのが嫌になってきました。片付けろと言うのもうんざりです。

◆回答:キャプテン
なるほど〜
確かに、結婚して一緒に住み始めると、付き合っているときには見えなかった、いろいろな事が見えてきますよね。
全く生活習慣の違うとこから出てきた男女が、ひとつ屋根の下に暮らすんだから、そりゃあ調整がいるでしょ。夫婦とはいえ、共同生活だもんね。
そこで、ちょっと考えてみよう!
奥さまが片付けられない人……ってホント?
片付ける力はあるけど、何らかの理由で片付けられない可能性はないですか?
例えば、
片付けられない何らかの理由?
- 本気で家事を頑張っているけど時間がなくて手がまわらない
- 片付けが得意ではないので、なかなか手が出せていない
- 片付けが得意ではないので、なかなか手が出せていない
などなど。
「片付けられない人」なんて決めつけはやめて、心を広〜くして見てあげて。
そして、ちゃんと話をしてみたらどうかな?
あなたの懐の広いところを見せてあげて、問題に対してオープンな態度で話を切り出せば、奥さまも喜ぶと思うし、いろいろな解決策が出てきそうだけどな〜。
一緒に片付けをしてあげて、あなたの持っている掃除のノウハウを教えてあげるとか!
あるいは家事を分担して、あなたが片付るかわりに、奥さまには別の家事をしてもらうとか!
いっそ家事はあなたが全部やって、奥さまにはしっかり稼いでもらうとか!
もっとオープンに、クリエイティブに考えてみよう!
海賊ライフへようこそ!
この記事に関連する海賊ライフの考え方はこちら!
精神的独立
海賊は何に従う? 海賊はどう動く?