航海日誌 旧正月(つづき) 台湾での旧正月は、砂時計の砂が落ちるようにあっという間に過ぎていく。日本へ帰る前の日(2月18日)は朝から素晴らしい天気! 半袖にちょいとパーカー羽織るくらいで全然オッケー。... 2018年2月27日
悩み事 どうしたら必要とされる人材であり続けられる? ニックネーム◆サクラ、30代女性会社員 今までがんばって仕事をしてきたつもりでそれなりに実績もあると思いますが、コレといったスキルもなく、この先も必要とされる人材でいられるか不安です。どうしたら必要と... 2018年2月22日
航海日誌 旧正月(春節) 中華圏は旧暦で正月を祝う。今年は2月16日が元旦。日本では元旦は1月1日なので、その年によって正月の日付が変わるのは、ちょっと不思議な感じがするかもしれないね。僕は久しぶりに台湾のお正月気分にじっくり... 2018年2月20日
航海日誌 台湾の地震に際して 2月6日午後11時50分(日本時間7日午前0時50分)ごろ、台湾東部の花蓮でマグニチュード6.4の地震が発生した。僕は台湾にいなかった。1995年の阪神大震災も、1999年の台湾中部大地震(921大地... 2018年2月13日
航海日誌 お金では買えないもの 僕は普段あまりテレビを観ないほうだが、NHKのドキュメンタリー番組『欲望の経済史』は好きで、興味深く観ている。先日の放送を観ていて、豊かさについて考えてみた。 セドラチェクは言う。「過労死。(中略)世... 2018年2月6日
海賊図鑑 ◆脇坂知典さん◆「世界を平和にする!」を貫く海賊は、 計画性があるようでない、行動しながら考える人 「やばくなったら前を見る。けど、先は見ていないです」 大学生のころに自分の進路を考えたとき、「俺が世界を平和にするんだ、世界平和が夢と書いてあったら頭おかしいですよね」と、脇坂知典(わきさか・とものり)さんはなごやかに話は... 2018年2月5日